求人概要
(小松島市)歯科技工士
医療・介護・保育/歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手
- 経験者優遇
- 有資格者優遇
- 女性活躍中
- 産休・育休実績あり
- 子育て・家事応援
- 資格取得支援制度あり
- 長期休暇取得可能
- 若手活躍中
- 老舗企業
- 人間関係良好
- やる気重視
募集内容
お祝い金 | 10,000円 |
---|---|
会社名 | 株式会社シケン |
募集職種 | 医療・介護・保育/歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | <主な1日の流れ> ■AM 8:30 3S(整理・整頓・清掃)は基本中の基本。 1日の仕事が気持ちよくできるように、作業環境を整えることからはじまります。 ↓ ■AM 9:00 全国から届く技工物をオーダーメイドで製作していただきます。 ↓ ■PM 0:00 昼食休憩 技工所内には休憩室も用意しています。 ↓ ■PM 1:00 引き続き技工物の製作。 担当営業と症例について電話で相談することもしばしば。 定期的に新製品などの勉強会も行っています。 ↓ ■PM 5:30~9:00 退社 |
求める人材 | 要歯科技工士免許 ※主にデンチャー系技工物の製造となります。 \ 女性も多く活躍しています / 女性の育休取得率は100%。女性従業員はもとより男性従業員も、 不安なく「仕事」と「家庭」を両立できるよう支援しています。 |
給与 | 月給 178,100円 ~ 286,000円 (モデル給与) |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30 実労7.5時間、休憩1.5時間 |
待遇及び福利厚生 | 各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災) 交通費支給(上限30,000円まで) 定期健康診断 共済会制度(出産祝金など) 財形貯蓄制度 退職金制度(勤続3年以上) 転勤者用借上寮 社員寮制度 住宅補助制度 団体保険制度 育児介護休業制度 社有車・携帯端末貸与 など |
休日・休暇 | 日曜 祝日 会社指定土曜日(月に1~2回) ゴールデンウィーク休暇 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇 慶弔休暇 育児休暇 有給休暇(初年度10日、最大20日) ※年間休日101日 |
勤務地 | 小松島市 芝生町字西居屋敷55-1 地図を表示 |
アクセス |
JR牟岐線 南小松島駅より徒歩15分 マイカー通勤可(社員駐車場あり) |
\ その笑顔のために /
わたしたちは、「歯」をつくるプロフェッショナル集団。
「食べる」ことは生命を支える基本です。からだの健康を保ち、喜びをもって美味しく食べるために、いつまでも健康な「歯」と「お口」でいたいものです。
「歯」は食べ物を摂取するためだけでなく、噛むことによって筋肉やバランス感覚を鍛えたり、脳を活性化させたり、唾液の分泌を促して抗菌作用を高めたり、人の健康にとって重要な様々な役割を担っています。また、「話す」ためにも、笑顔を「見せる」ためにも、「歯」はなくてはならない大切なものです。
わたしたちシケンは、「歯」という創造物を通して、皆様のお口の健康と豊かな人生をサポートしています。
企業情報
法人名 | 株式会社シケン |
---|---|
代表者名 | 島 隆寛 |
資本金 | 4,975万円 |
設立 | 1979年04月 |
従業員数 | 657名 |
事業内容 | ■歯科技工物(入れ歯や差し歯など)の製造及び販売。 部分入れ歯や総入れ歯、一般的に虫歯治療に用いられる銀色の被せ物や詰め物から、インプラントや最新素材を用いた歯科技工物まで、ほぼ全ての歯科技工物を製造販売しています。 ■歯科材料の販売 歯科医院で用いられる薬品以外の物…印象材と言われる歯型をとる材料、歯を削る器具などのチェアサイド商品。また、歯ブラシや歯科医院の制服などあらゆる歯科材料を販売しています。 ■咀嚼機能材料の研究・開発 より良い歯科技工物を提供するために、新素材の研究開発を行っています。 |